Loading…

Blog実例紹介

成功する農家のメソッド

2001.05.20農業用「微生物酵素」で、肥料を安全,安心,美味しい栄養の源に、野菜作りと土作りシステム

皆様の参考になれば幸です。
掲載に不都合がある場合は、ご連絡ください。


農業用「微生物 酵素」で


肥料を効率よく栄養源に

  • 糖度を向上
  • 食味を向上
  • 色艶(着色)を向上
  • 収量(収益)が増える
  • 根の張り,活着が良くなる
  • 日持ちが向上

◆天候不順や日照不足による

  生育不良を改善
微生物の増殖や酵素反応により、生成された各種有効成分が光合成代謝効果を高め、天候不順においても光合成産物(炭水化物)を補充し、アミノ酸の合成能力を旺盛にサポートします。

◆糖度や食味を向上させ
収穫が増える

生育が、早くなります。

糖度や品質・食味が向上し、収量増加が期待できます。

◆免疫力を向上、させます

植物本来の力(生理生態特性)を活性化し、免疫力 , 活性力, 生産性を高めます。

生育障害や軟弱生育を是正し、農作物が受ける高温や天候不順など
様々なストレスを緩和させます。

◆発根促進, 発芽, 活着に効果的

豊富な炭水化物の生産性向上が、根の張りを良く旺盛な生育をサポートする。

◆豊富な有効成分

微生物由来の酵素, 核酸, 天然由来のミネラル, 乳酸菌や酵母菌由来の有機酸, ビタミン, アミノ酸などが豊富に含まれております。

※界面活性効果が高く、植物への浸透力が優れていますので、短時間で吸収されます。


微生物 酵素の施用方法


野菜, 果樹, 花卉, 米, 豆類など、あらゆる作物に使用できます。

吸収率のよい葉面散布を中心に、生理生態特性の活性化です。

植物の活力 活性液「微生物 酵素」が、肥料施用が大変に効果的です。

リズム3 葉面散布
希釈倍率:500倍~2,000倍
散布時期:3日~7日間隔

散布量は出来上り量で、10a(300坪)あたり80L~100Lが目安。

※散布量や散布時期は、作物や栽培状況に応じて加減してください。

ズットデルネ 土壌散布(潅水)
希釈倍率:300倍~800倍
散布時期:7日~10日間隔

散布量は、10aあたり500L~1,000Lが目安。

潅水設備などを利用する場合は、原液量で10aあたり1L~2Lが目安。

※散布量や散布時期は作物や栽培状況に応じて加減してください。
※作物によっては、生育期後半は薄めで散布すると、良い効果が期待できます。


野菜作り「酵素」リズム3

原材料

廃糖蜜(遺伝子組み換え無しの原料)
有用発酵微生物(遺伝子組み換え無しの有用菌)

※有用微生物について:

「ラクトバチルス属(Lactobacillus)」
「サッカロミケス属(Saccharomyces)」

第三者分析機関にて分離・同定済み

成分 分析例

素全量     0.18%
りん酸全量   0.04%

加里全量    1.12%

有機炭素    2.1%

炭素窒素比  19.4

カルシウム   0.039%

マグネシウム  0.045%

※残留農薬(260項目)不検出

 第三者機関にて分析済

製造場所
福岡県(エポックジャパン有限責任事業組合)

使用上の注意

製品の性質上、外気温の上昇により有用菌の発酵で、容器が膨張する場合があります。


 キャップを少し緩めて、平たんな場所(冷暗所)で保管して下さい。


製品は直射日光を避け、冷暗所で保管して下さい。

日中を避け、朝夕にご使用ください。

用途以外には使用しないで下さい。

容器を軽く振ってからご使用下さい。

微生物 酵素は弱酸性です。アルカリ性の農薬(殺菌剤)との混合は避けてください。

天然成分の為、沈殿物や浮遊物が生じる場合がありますが、品質, 効果には問題ありません。

微生物 酵素は特殊肥料です。(特殊肥料届出済)


ズットデルネ&Pro

原材料

廃糖蜜, 嫌気性菌など有用微生物群配合
(遺伝子組み換え無しの有用菌)

※有用微生物について:

 「ラクトバチルス属(Lactobacillus)」

 「サッカロミケス属(Saccharomyces)」


第三者分析機関にて分離・同定済み

肥料の種類

成分 分析例

素全量     0.038%
りん酸全量   0.004%
加里全量    0.040%

※残留農薬(260項目)不検出

 第三者機関にて分析済

 →分析データはこちら

製造場所

福岡県(エポックジャパン有限責任事業組合)

使用上の注意

製品の性質上、外気温の上昇により有用菌の発酵で、容器が膨張する場合があります。

 キャップを少し緩めて、平たんな
 場所(冷暗所)で保管して下さい。

製品は直射日光を避け、冷暗所で保管して下さい。

日中を避け、朝夕にご使用ください。

用途以外には、使用しないで下さい。

容器を軽く振ってから、ご使用下さい。

微生物 酵素は弱酸性です。アルカリ性の農薬(殺菌剤)との混合は、避けてください。

微生物バイオ液の為、沈殿物や浮遊物が生じる場合がありますが、品質, 効果には問題ありません。


<よくある質問>

Q.農薬と混用はできますか?
A.殺虫剤は可能です。ただし、単剤でも薬害の出やすい農薬、及びアルカリ系農薬との混用はお控え下さい

Q.簡単な希釈方法はありますか?
A.ペットボトルのキャップが約5ml、10L作る場合は、キャップ2杯(10ml)で1000倍となります。

Q.微生物 酵素の有効期限は?
A.未開封の場合は、約永年です。開封後は、1年以内はに使い切ってください。

 ※保存する場合は、直射日光, 高温多湿を避けてください。

購 入



Contactお問い合わせ

日本のがんばる生産者を応援!

高品質に多収穫メソッドに関してのお問合せ先